家族で札幌移住レポ  5.家探しと子どもたちの預け先

スポンサーリンク
家族で札幌移住レポ 札幌移住日記
スポンサーリンク


あやね
あやね

私は2022年3月までに札幌に家族4人でUターン移住をします!!

と言っていたのですが、かなりハイスピードで進んでいます。
移住までの流れはこんな感じです。
・仕事探し←決定
・家探し←現在進行形
・子どもの保育園や幼稚園の手続き←現在進行形
・住所変更に関する手続き
・引越し

今回は家探しと保育園・幼稚園事情を書きたいと思います。


前回までのブログで、移住プランの作成、札幌移住のメリットとデメリット、仕事と家を決める、について書きました。


スポンサーリンク

仕事が決まる

ここの部分は旦那に任せていたのですが、元々の方針は「すごく受けてみたい求人があったら応募してみよう!」という形でした。
条件は今よりも年収が下がらないところ、札幌で働きたいが関東にいてもオンライン面接してくれるところ(もしくは、本社が東京や横浜にあり、そちらで面接できるところ)です。

という事で旦那に任せていたところ、受けたい会社があったようで、オンライン面接も行い、そのまま内定を頂くことが出来ました。
・・・ってか早っ!!

年収もあがり、引越し補助まで出していただけるとのことで素晴らしい✨
旦那にチラッと聞いたところ、働きたい業界に強い転職サイトを調べて、過去に働いていた人たちの転職口コミサイトも確認して進めていったそう。

家探し

あまりにも早く仕事が決まったため、家を購入する時間が無く賃貸に決定!
住みたいエリアは既に決まっているので、賃貸物件検索サイトで希望物件を探しています。
移住のデメリットは、気軽に物件を見に行けないところ。
まして、このコロナ禍、いくら札幌に実家があっても帰りにくい。。。

なので、基本メールやオンライン内見で進めていきます。
今はオンラインで相談から入居まで全て行えるようになっているそうで、本当に助かります。

保育園と幼稚園探し

次は子どもたちの預け先を決めなければいけません。
調べると保育園の申請は入所希望日の2か月前まで。
時間が無いけど申請しなきゃ!
認可外保育園は空きがあるようだけど、入園金15万とかいうところもあるのでちゃんと調べて手続きしましょうね。
私が調べた感じでは、金額的に言うと「認可保育園<幼稚園<認可外保育園」となります。
3歳児からは幼児無償化の対象ではありますが、給食代や制服代、バス代、入学金などは自己負担になりますので、その部分の金額です。
ちなみに、幼稚園は園によって完全給食から、週2給食、完全弁当までバラバラですので、お弁当作りが苦になる方はそこもチェックしておいてください。

申込方法はそれぞれ違います。
認可保育園は住む予定の区の保健センターで必要書類を確認して、現在住んでいる役所で申請します。
幼稚園や認可外保育園は希望の施設に直接連絡して進めていきます。
とりあえず住むであろう地域の保育園と幼稚園をすべて洗い出し、優先順位を決めて申請していきます。
ここは私が頑張らなくては・・・

まとめ

今回は、移住に向けての家探しと保育園・幼稚園探しについて書いてみました。
予想以上に早く動いています!!

しかし、札幌市の待機児童って酷いって聞いたことがありますが、どうなんでしょう?
3歳児以降は少しは入りやすくなっているのでしょうか??
希望は半年以内には預け先が決まってほしいと思っていますが、こちらも随時ご報告します。

札幌移住日記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あやねをフォローする
あやねのお得情報局

コメント

タイトルとURLをコピーしました