
私は札幌に生まれ育ち、20歳から関東に住んでいます。
そして2022年3月までに家族4人でUターン移住をします!!
「札幌移住したいと思っているけど、札幌移住のメリット・デメリットって何だろう?」と悩んでいる方に向けて、私が思うメリット・デメリットについて書きたいと思います。
私が家族で札幌移住を決めたきっかけについて書きました。
移住プランなど公開しています。
札幌移住のメリット
部屋が広くて家賃が安い
首都圏に比べると、家賃は破格です。
でも、札幌中心部までは地下鉄で15分という物件もたくさん。
4人家族で住むとなると2LDK〜3LDKは欲しいですが、家賃相場を見ると中心部で6万円台からあります。
私は実家の近くを希望しているので、札幌中心部で探すことになります。
家賃は下がりますが、光熱費は上がりますのでお気をつけください。
空気がとてもきれい
正直、札幌に住んでいる時は分かりませんでした。
横浜に引越してから、札幌に帰る度に空気がきれいだと感じます。
一度地元を離れる事も大切ですよね。
湿度は低めで、カラッとした空気が特徴。
子どもは乾燥肌、アトピーっぽいので、札幌に遊びに行くといつも肌がカサカサ真っ赤になり札幌の皮膚科にお世話になってます。。。
特に冬は乾燥するので、絶対加湿器は購入します!
ごはんが安くておいしい
東京てはランチ1000円〜とか普通ですよね。
札幌ではもっと安く、もっと美味しいごはんが食べられます。
これも札幌を出てから気づいたのですが、札幌に帰る度に何を食べても美味しいと思うようになりました。
特に海鮮、ラーメン、スープカレー、野菜…全部⁉️
味付けではなく、素材自体が美味しいです。
味のある料理は都内の高級店の方が美味しいと思います。
素材そのものの味を楽しむ料理は、断然北海道の方が美味しいです✨
あと、ソフトクリームも美味しいので、ぜひ食べ比べして欲しいです🍦
移動がコンパクトで済む
札幌中心部は札幌駅~大通駅~すすきの駅の3駅で、地下でつながっています。
地下鉄でも行けますが、健康のために歩いても良いです。
私は札幌に帰ると、寒い時は地下街をずっと歩いて移動します。
基本的に道が広くて歩きやすいです。
東京に比べて歩く速度が遅いと聞いた事もあります。
私は感じませんが、それは道産子だから??
通勤時間が短くなると、自分の時間を増やして趣味や副業などに時間を割く事ができるので、余裕が生まれますよね。
私は横浜から東京駅まで通勤していた事がありますが、やっぱり通勤時間が短縮されるというのは非常にメリットが大きい事だと感じています。
部屋が暖かい
二重窓だからと言われることが多いですが、基本的には部屋の中はとても暖かいです。
特にマンションの方が暖かいです。
私の祖母の家は古い木造一軒家なので、正直とっても寒いです…。
蚊に刺されない
これは、夏の時期が短いからです。
全く刺されないわけではありませんので、夏のお出かけは虫除けスプレーを使いますよ!
気軽に観光地に行ける
札幌雪まつりなどもそうですが、道外の観光地にも行きやすいです。
私のおすすめは、富良野のラベンダーや芝桜、旭山動物園、温泉地など。
冬はスキーやスノボ、知床の流氷も見てほしいです。
その代わり、道外にはとっても行きにくいです。
新千歳空港ー羽田空港の飛行機代が安い&便数が多いのが救いです。
今はコロナで行けませんが、それ以前から海外旅行は不便です。
梅雨がない
お伝えした通り、基本的にカラッとした天気なので、ジメジメした梅雨の時期がありません。
スギ花粉がない
本州と札幌では咲いている花や木の種類が違って、飛んでいる花粉の種類も変わるようです。
札幌にはスギ花粉はあまりないため、札幌の友達で花粉症の人はいません。
ゴキブリが少ない
私が札幌にいたころは全くいなかったのですが、最近は少しずつ見かけるようになってきたようです。
でも、首都圏のように夜道に急に現れたり、家の中に、、、という事はほぼ無いです。
方向音痴に優しい街
札幌の街は、碁盤の目の作りになっています。
住所をみれば「ああ、あの辺ね」と誰でもわかるようになっているので、ほぼ迷うことはありません。
中心部から離れると突然住所が変わり、碁盤の目から外れますのでご注意を。
私のように方向音痴の人でも街中をGoogleマップ無しで歩けます。
野生動物に会える
札幌市内でもエゾリスやキタキツネに会えます。
キタキツネは、観光客は興奮して近づいていきますが、地元民は近づきません。
モフモフしていてカワイイですが、触るとエキノコックス症という寄生虫に感染してしまうリスクがあるため、絶対に触らないでください。
知床の方に行くと道路をエゾシカが優雅に歩いています。
動物とぶつからないように気を付けて運転してください。
まとめ
今回は札幌移住のメリットについてまとめてみました。
次はデメリットについても考えてみたいと思います。
そしてこの記事は、あくまで札幌移住のメリット、デメリットです。
札幌と他の地域では話が違いますのでご注意ください。
私は札幌Uターン移住を決めていますが、札幌移住を考えている人の参考になればと思います🎶
コメント