
2020年11月に家族4人で富良野に宿泊しましたが、そのホテルのサービスが素晴らしい✨
子連れで泊まるなら絶対ココ『ホテルナトゥールヴァルト富良野』をお勧めします!!
ホテルナトゥールヴァルト富良野
住所 〒076-0034 北海道富良野市北の峰町14-46
電話番号 0167-22-1211
HP http://naturwald-furano.com/
公共交通機関アクセス JR富良野駅から車で8分
旭川空港 ふらのバス(旭川-富良野駅)で約1時間
お車の場合、札幌から約2時間、旭川から約1時間
ミキハウス子育て総研『ウェルカムベビーのお宿』として認定
『ウェルカムべビーのお宿』とは、赤ちゃん・子ども連れでも安心して宿泊できるホテル・旅館・温泉宿等を認定することで子育てファミリーに優しい施設の普及を促し、ママや子ども達がもっと気軽におでかけやレジャーを楽しめるよう応援しているそうです。
ホテルナトゥールヴァルト富良野は、雪山を望む富良野の小高い場所に位置するお城のような外観が特徴のホテル。
認定部屋は洋室のツイン(22平米)とミニキッチン付の広いスイートルーム(50平米)の2タイプです。
ママとパパとの初めてのお泊りから、三世代の旅行にも対応することができます。
食事は家族みんなで北海道・富良野の地元食材を満喫でき、キッズメニューとお子さま用のいす、食器等の準備もあるので安心です。
ミキハウス子育て総研 ウェルカムベビーの宿HPより
実際に宿泊して
スキー場が目の前にあるこのホテル、そんなに大きなリゾートホテルというわけでもないですが、とにかく子連れに対してのサービスの良さ、子連れ家族が心地よく過ごせると評判です!
このホテルの魅力を『ホテルナトゥールヴァルト富良野』HPの写真もお借りしご紹介します。
ちなみに、私はじゃらんで予約しました。
たまに配信される旅行割引クーポンを使うとかなりお得ですよね!!

このホテル、冬は何といっても目の前にスキー場があるので雪遊びやスキーを楽しめます。
目の前の富良野スキー場は、とにかくパウダースノーで雪質が良くスキーやスノボをする人に人気のスキー場のようです。
…が、私が宿泊した11月はまだスキー場がオープンしていなかったので、ホテル内で過ごしましたが子連れへのサービスが素敵!
まずはキッズスぺースですが、もともとのキッズスペースに加え2020年12月には新しいキッズスペースが完成し、子どもは1日中楽しめそうです。


お部屋に貸し出す用のおもちゃもあります。
2人の子どもたちは作務衣に着替えて、お部屋でお魚釣りに夢中でした。

少し大きな子どもであれば、キッズスペースの横にフクロウ文庫(図書コーナー)があり、マンガや雑誌で楽しめそうです。
さらに、無料のフリードリンクコーナーが設置してあり、ジュースやコーヒーが無料で飲み放題です!
時間によっては無料の焼きマシュマロやじゃがバターが食べられたり、湯上りビール(もちろん大人向け)や湯上りアイスのサービスもあります!


館内のスタンプラリーもあり、最後にご褒美がもらえるので楽しんで遊んでいました。
アメニティのサービスもたくさんあります。
大人向けは基礎化粧品や顔パック、フットシートなどですが、子ども用にはオムツの無料サービス(1回3枚まで)や踏み台、便座、作務衣、スリッパなどたくさんの貸し出しと、とにかく子連れでもストレスなく過ごせるようにとの配慮がたくさん。
枕の貸し出しもあり、好みの枕を選ぶことができました。

朝食バイキングではキッズコーナーに食器類や子供が喜ぶメニューが揃っていました!
食材をカットする用のハサミがあったのが個人的にはとっても助かる✂
アイスクリームやソフトクリームもあり、自分でトッビングして食べることができます。

あとは、お風呂の床が畳になっています。
下の子が2歳で、いつもと違う大きいお風呂場に興奮して走りだすとヒヤヒヤしますよね。
でも畳なら滑りにくいし、転んでも安心。
お風呂自体は温泉ではないし、そんなに広くはないですが、お風呂で遊べるアヒルさんも置いてあったので2歳の娘と露天風呂に浮かべて楽しみました🐤
まとめ
今回は子連れで泊まるなら絶対ココ!『ホテルナトゥールヴァルト富良野』の魅力を紹介しました。
2歳と5歳の子どもたちはずっと楽しんでいて、もう1泊したくなるホテルです。
次はラベンダーの時期か、スキーを楽しめる時期に絶対行こうと決めています!!

早くGo To Travelが復活して、安心して旅行に行きたいですね✨(2020.12現在)
コメント