- ワークショップ11/9(土)・10(日)・16(土)・17(日)・23(土・祝)
- 展示期間11/9(土)〜24(日)
- 展示会場札幌市民交流プラザ SCARTSコート
キッズアートフェス
今年で開催20周年を迎えるさっぽろアートステージ。キッズアートフェスでは、SCARTSコートを会場に3人のアーティストが子どもたちを対象としたワークショップを行い、完成した作品を展示します。3人のアーティストが子どもたちと一緒に創造する個性豊かな作品をお楽しみください。
【展示1】自然に風景が生まれるアーティスト:進藤 冬華
湖の底に見立ててしつらえられた会場を、広場や公園のように開放します。用意されたいろいろな道具や素材を使って、子どもたちのアイディア次第で、小屋をつくったり、絵を描いたり、独自のゲームや遊びが可能な子どもだけの場所です。
【展示2】1枚の紙から世界に1冊だけの本を作ろう!アーティスト:菊地 和広
折り紙の要領で1枚の紙から小さな8ページの本をつくるワークショップを行います。テーマを決め、自由な発想で制作した絵・文字・模様等の素材をスキャニングし、デジタルデータ化。パソコンから本の原型をカラーコピーで出力し、手折りの製本で完成します。
【展示3】お気に入りのものをペーパークラフトにしよう!マイ・ペーパークラフト2日連続ワークショップアーティスト:大橋 鉄郎
みんなのお気に入りのものでペーパークラフトを作るワークショップです。1日目はみなさんが持ってきたモチーフをスマートフォンをつかって3Dスキャンし、2日目にペーパークラフトの組み立てを行います。デジタルツールがどんどん便利になっていますが、人にとって現実での体験の重要性は変わりません。ものの思い出を残す方法も、写真だけでなく手を使って残す事もできるでしょう。ぜひデジタルとアナログの横断を体験してください!
その他にも20周年特別企画の楽しそうな子どもワークショップが開催されます。
キッズアートフェス in 無印良品 札幌パルコ
さっぽろアートステージ20周年特別企画として、「本物そっくりなサンマのオブジェを作ろう!」を無印良品 札幌パルコでおこないます。
日程 | 11/9(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)
時間 | 各日11:00~16:00
会場 | 5階 MUJI salon
席数 | 8席
受付 | 当日随時受付
特別プロジェクト サンマの「大漁オブジェ」を作ろう!
秋の味覚であるサンマをたくさんつくり、会場に「大漁オブジェ」として展示します。
予約不要で、大人の方もご参加いただけます。
日時 | 11/11(月)〜22(金)の平日10時~18時
会場 | SCARTSモールB
※作った作品は持ち帰ることもできます。
詳しくはこちら
コメント